地域のイベント
ロッテアライリゾートを中心とした北信越エリアには大小様々なお祭り、イベントがあります。
春の桜、夏の花火、秋の収穫、冬の幻想。
四季を通じて越後ならではの風土をお楽しみいただけます。

周辺の花火大会
上越地域周辺には、国内屈指の規模を誇る長岡まつりをはじめ、様々な花火大会がございます。

高田城址公園観桜会
ロッテアライリゾートからお車で約30分。高田城址公園には約4,000本の桜が植わり、内外の多くの人々から愛されています。
4月上旬に行われる「高田城址公園観桜会」は日本三大夜桜の一つに数えられ大変賑わいます。軒を連ねる屋台の数も日本一。
ライトアップされた満開の桜や三重櫓とお堀の水鏡は、息をのむほどの美しさです。

越後謙信SAKEまつり
上越地域の日本酒をはじめ、ワイン、どぶろく、地ビールなど「SAKE」を一堂に集め、上越地域の酒づくり文化を紹介するイベントです。
毎年県内外から多くの人が集まり、大変賑わいます。
地域の銘酒・ワインはもちろん、様々なご当地グルメも登場しますので、お酒を嗜まない方でも楽しめます。

灯の回廊
「灯の回廊」は、安塚区・大島区・浦川原区・牧区・高士地区・名立区の沿道に約10万本の灯がともるイベントです。各地域において子どもからお年寄りまで、住民総出でひとつひとつのキャンドルに想いを込めて作り上げています。静けさの中で、温かな雪の世界をお楽しみにいただけます。
当日は、各地で大小の雪像が作られ、屋台等も設置されます。

信州いいやまかまくら祭り
真っ白な雪原に大きなかまくらが 20基以上も並ぶ雪国・飯山の冬の風物詩「かまくらの里」。
毎年1月下旬から2月末までの期間中、「かまくら祭り」や、かまくらの中でおいしい鍋が食べられる
「レストランかまくら村」などをお楽しみいただけます

善光寺ご開帳
善光寺最大の盛儀として有名な数え年で7年に一度の「善光寺御開帳」は、
秘仏である御本尊の御身代わり「前立本尊」を本堂にお迎えし、約2ヶ月にわたって行う壮麗な行事です。
次回ご開帳は、令和4年4月からです。

※(公社) 上越観光コンベンション協会提供
レルヒ祭
日本スキー発祥地「金谷山スキー場」にて行われるイベントです。
オーストリア・ハンガリー帝国の軍人テオドール・エードラー・フォン・レルヒ少佐によって伝えられた一本杖スキーの披露など様々なイベントをお楽しみいただけます。